羽島市 O様
ブランシュールさんのおすすめポイントは、ズバリ「人柄」です。
二人目の子供が産まれたことがリノベーションのきっかけになりました。
上の子が小学校に上がるのと同時にここ羽島に住み始めたんですが、子供が大きくなるにつれて部屋が狭くなっていくのを感じたんです。
それだけでなく、「個人の部屋が欲しい」「階段の上り下りがきつい」などの理由で、以前からちょくちょくリノベーションの話は出ていました。
この通り細かな理由はたくさんありますが、そういった理由だけでなく、勢いでリノベーションをしたというのも正直なところです。(笑)
ブランシュールさんを知ったきっかけは、父と店主の岩田さんがもともと知り合いだったこと。
リノベーションの計画が本格的に進んでいくなか、依頼先は顔なじみのブランシュールさんにすることは決まっていました。
じつはブランシュールさんに依頼するのは初めてではなくて、以前水回りのリフォームをお願いしたこともあったんです。
決め手は、正直に言わせていただくと「気心知れている仲だったから」というのが大きな理由です。(笑)
先程お伝えした通り初めての依頼ではないし、なによりインチキしないことを知っていたので今回も依頼させていただきました。(笑)
リフォーム・リノベーションや注文住宅は、自分の要望を伝えることも大切になります。その点、ひいき目無しでなんでも親身になって聞いてくださるブランシュールさんになら、安心して依頼できるなとは思っていました。
たくさんのこだわりを叶えてくれました!
こだわった点は、すごく沢山あります。大掛かりなリノベーションをするのなら、いっそのことうんとおしゃれで便利な家にしようと思っていたので。
すぐ思いつく範囲でも、
・統一感を出すために基調とする色は白と黒
・子供がうんと遊べる広々とした1Rのリビング
・手入れがしやすく、かつキズもあまり目立たない大理石調の床材
・プライベートを守るためにも、ほとんどの扉にカギの取り付け
・家事の負担を減らすために動線を意識した配置
・将来を見据えて大人の部屋は一階に用意
これだけ出てきます。
でも、自分のなかではまだまだ未完成(ソファを置いたりなど)です。ここから徐々に完成に近づけていくのが楽しみでもあったりします。(笑)
工務店選びをするときは「話しやすい人かどうか」を見てみてほしいです。
わたしたちは、運よく岩田さんと知り合いだったので依頼先に迷うことはありませんでした。しかし、とくに知り合いも伝手も無いなか初めてのリノベーションとなると、工務店さんの選び方に迷ってしまうと思います。
わたしなりに選び方を提案させていただきますと、工務店選びをするときは「話しやすい人かどうか」を見てみてほしいです。というのも、リノベーションは自分の要望をうまく汲み取ってくれる工務店さんでないと、理想通りにいかないこともあるからです。実際に、わたしの知人でも建ててから少し後悔している方もいます。
実際にお話をしてみて、
・こちらの要望をしっかりと聞いてくれるか
・少しでも安くなるようにと調べてくれるか
・「できない」だけで終わらず、その後の提案をしてくれるか
といった点を基準に、工務店探しをしてみてください。
ちなみに、岩田さんは、お話をしっかりと聞いてくれて、少しでも安くならないかと調べてくれて、できないことでも他の案を出してくれる素敵な店主ですよ。(笑)
ブランシュールさんのおすすめポイントは、ズバリ「人柄」です。
岩田さんは、電話の対応や見た目こそ少しツンとしているように見えますが、実際は親身になって考えてくれる本当に優しいお人です。一度会って話してみる価値は、充分にあると思いますよ。
最後になりますが、岩田さんをはじめ作業に関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。これからも、お家のことで困った時は頼らせていただきます。